全ての記事
-
女子大生が元素に変身?京都女子大学twinkle*のファッションショーは世界観が素敵すぎた
-
【AO入試勉強法】面接?小論文?AOで立命館に入った私が思うAO対策の5つの要点
-
【学割vol.11】北大路や北山に来たらココ!ラーメン「タンポポ」
-
大阪出身、京都ぎらいだった私が京都の大学で4年過ごして思うこと
-
【高校生におすすめ】大学生の私が高校生のうちにしておきたかったこと
-
自称グルメ編集長の舌を米-1グランプリで検証してきた
-
定番から穴場まで!京都通の学生たちがオススメする紅葉スポット7選!
-
春を楽しみにしている受験生へ、私なりのエール
-
京都の大学生だとこんなことができる!
-
京大生による、「攻める」大学受験のススメ
-
京都の2つの“顔”と暮らす
-
【留学体験記】ロシアの「アツい」夏
-
大学生の私が今、中高生に伝えたいこと
-
青春・熱血!第15回京都学生祭典こだわり衣装まとめ
-
内向的だった私の京都での変貌
-
着物大好き女子大生の話。「好きになった理由」と「着物のいろは」
-
時間の流れ方が違う町、京都
-
2か月間、北アルプスの山小屋で住み込みバイトをしてみて得たものと失ったもの
-
学びの街京都で過ごせることの価値
-
「自分がわからない」人たちへ伝えたい私の大学生活
-
同志社大学のパフェ、何十回だって通いたくなる逸品だった件
-
京都の魅力、中から見るか?外から見るか?
-
京都女子大学にできた待望の新設図書館 充実した環境で勉強がしたくなる!?
-
【くるり×阪急】京都の大学生、京都音楽博覧会(音博)でフェスってきた。