特集

新学期!サークルはどう選ぶ? ―サークル記事特集―

新学期!サークルはどう選ぶ? ―サークル記事特集―
この記事をシェアする

 

新入生の皆さん、大学デビューは順調ですか?(笑)。
さて、大学生と言えばサークル!と考える方も多いのではないでしょうか。
筆者もそう思っていたので、入学後はいろんなサークルの新入生歓迎会にひたすら足を運んでいました~。

どんなサークルがあってどんな風に選べばいいのかわからない新入生の皆さん!
ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

2回生以上の皆さんも春は心機一転するチャンスですよ。
中高生の皆さんもこの記事を読むと大学生活をイメージできるかも。

 

始める大学生活

 

「大学生になったし、何か新しい事に挑戦してみたいけど勇気がないな…」と思っているそこの君!勇気をもって始めてみましょう

例えば、初心者にはハードルが高そうな軽音サークル。実際は大学に入ってから楽器を始める人も多数いるようです。

大学生からでも遅くない!素人だってここまで弾ける!~音楽サークルのすすめ~

【女子大軽音】初心者でも活躍できる本格的な軽音楽フォークソング部!

 

スポーツでも音楽でも何かを始める時に遅いなんてことはありません。始めたいと思った時が始め時。不安になったら、これらの記事が背中を押してくれます。

精進する大学生活

大学では、高校と違い、運動部は「サークル」と「部活」に分かれます。筆者の主観ですが、サークルはそれぞれのペースで楽しむ、部活は大学名を背負い、厳しい練習に励むといったイメージがあります。

大学生活は何となくで過ごしていると、メリハリのない4年間になってしまいがちです。
そこで、体育会系のサークルに入り、全力でスポーツに取り組んでみてはどうでしょうか?

3年間、同志社大学トライアスロン部マネージャーをして成長したこと

 

仲間と1つの目標に向かって努力する4年間はかけがえのない思い出になるでしょう。

 

個性を発揮する大学生活

 

 

大学のサークルは高校時代とは比べ物にならないくらい自由で多種多様です。
大学生になったし、人とは違うことをしてみたい。そう考えたことはありませんか?
あなたの個性を発揮することができるサークルを探してみましょう!!

まずは、ラーメンの研究!?驚きの活動内容は記事をチェックしてみましょう。

驚愕の活躍⁉同志社大学拉麺研究会の活動とは?

 

まだまだ個性が欲しいかたはこちらをチェック!

立命館大学『足揉みサークル』で 足揉んでもらってきた

 

ゼロから創る大学生活

 

沢山のサークルを見て回ったけれど、どれもしっくりこない…。
そんなあなた、まだあきらめないでください!!
自分に合うサークルがないなら、創ってみましょう!
合わない団体に無理に馴染もうとするなんて時間が勿体ない。思い切って自分の居場所を創ってみてはどうですか?

サークルをつくるってどうやるの?立命館ミュージカルサークル会長に聞く!

温泉に無知な大学生が湯けむり同好会を作った3つの理由

 

ゼロから創り出すことは難しく思えるかもしれません。しかし、自ら苦労して創り出した団体はあなたにとって大切な居場所になるはずです。

 

最後に

人生で一度きりの大学生活。4年間は長いようで短い。だから後悔したくない。そんな思いで行動していた私はカメラサークルに出会うことができました。

カメラクラブから写真の楽しさを学んだ件

 

そして大学のサークルとは少し異なりますが、インカレ団体である「京都学生広報部」にも。
京都学生広報部の部員の中には他のサークルと掛け持ちしている人がたくさんいますよ。

大学生活を楽しみたいという思いが自分の居場所を導いてくれると思います。
皆さんのサークル選びに「コトカレ」の記事が役立てば嬉しいです!

(同志社女子大学 表象文化学部 樋口樹里)

この記事を書いた学生

かれんちゃん

かれんちゃん

卒業生が執筆した記事はかれんが紹介しているよ!