ゼミも部活もアルバイトも。超多忙な男子大学生に1日密着してみた!
(左:角家成俊くん 右:キャプテン・西中竜斗くん)
池田
1回生の春、サッカーをするにあたって部活かサークルか迷いましたか?
西中
高校時代からずっと本気でサッカーをやっていて、両親とも相談して大学入学後もサッカーを続けることに決めました。やると決めたからには出来るだけレベルの高い環境の中に身を置こうと覚悟を決めていたから、サークルという選択肢はなかったかな。
角家
友達にアメフト部に誘われていたこともあって、最初は「大学で新しいことを始めるのもありかな」とは思っていました。でもサッカーに本気だった高校時代、狙っていた全国優勝が叶えられなかったことが心残りで。もう一度サッカー部で頑張ることに決めました。
池田
サークルと部活の違いって何だと思いますか?
西中
正直、サークルでもレベルが高いところはあるだろうし、“サッカーをやる”ことに関して違いはないと思います。ただ、体育会の部活動は皆のイメージ通り、カタイ。組織がしっかりしていて、社会の縮図に近いものを感じます。
池田
社会の縮図とは具体的にどういうことでしょうか?
西中
わかりやすいところでいうと人間関係かな。先輩がいて、後輩がいて、同期がいる。整えられた環境の中に自分が入っていくイメージです。体育会ではその中で自分に何が出来るか考え、実行することが求められていて、そこからさらに上を目指していくから、サークルと比べると成長の幅が段違いだと思います。
池田
なるほど!週6で練習があって日々サッカーと向き合うって覚悟がないとできないと思います。部活動をしていてやりがいを感じることってありますか?
角家
同志社大学を背負っていることです。それに応えたいと思う。だから、毎週末の試合では自分がやってきたことを全力で出そうと思うし、試合が終わって次の週の練習が始まったら、また週末の試合に向けて勝つために練習を積み重ねています。
池田
では、4年間の部活動で一番の苦労は?
西中
結局まとめられなかったんですけど、キャプテンとしてまとめようとすることに一番苦労しました。組織のトップに立つ以上、主将は1人だけ役職をもらっていて、背負っている責任が他とは違う。まとめることは義務だったと思います……。
角家
本人はそう言っていますが、キャップテンを決める時、満場一致で竜斗でした。僕たちの学年で一番メンバーを引っ張っていける人間性を持っているし、その上で自分自身も努力できる人。竜斗がキャプテンでよかった!
池田
引退2週間前だそうですね。今一番感じていることは?
角家
もっとやりたい。今思うと、2回生の中だるみの時期に「どうやったらもっと上手くなれるのか」って考えて動けていたら良かったなって思ったりします。そしたら今よりもっと良い状態だったかもしれないし。
西中
俺も後悔してることもあるけど。一番は、大学4年間の時間とお金と熱量の全てを捧げてきたこの組織に強くなって欲しいです。
今まで自分のことばっかりで視野が狭かったのが、主将になって、みんなの努力を見て組織の良さを感じたり、逆に組織の悪いところが見えたり。良さも悪さも知って愛着が生まれました。「このチームが大好きだ!」って言うつもりはないです。でも同志社大学体育会サッカー部というこの組織を、これから先も強くなってほしいなって強く思います。
池田
サッカー部に入ってよかったですか?
西中・角家
もちろん!
練習後に密着取材を終了したので、事後報告してもらいました。
23時に夕食。部活で疲れていても自炊をします。
クオリティ高っ……!
簡単にできる“パスタサラダのサラダチキン乗せ”や“鶏胸肉と野菜の炒め物”などを主食にし、副菜に豆腐や納豆、インスタントのお味噌汁を加えているそう。
食べる時間が遅いのでカロリーが高いものや消化に悪いものは食べないように気をつけます。
夕食が終わるとお風呂に入り、その後は1時間ほど趣味の時間。ゲームをしたり読書をします。
25時30分に就寝。充実した1日が終わりました。
さて、男子大学生のリアルな1日、いかがでしたか?
サークルや学部の友達と遊びながら、勉強もアルバイトも程よく頑張るような大学生活も、もちろんあり。
でも何事も中途半端で終わらせず、がむしゃらに走り続ける4年間って素敵すぎませんか。
角家くんはこんな多忙な1日でも、何度も何に対しても「楽しい」と口にしていました。
好きなこともやらなければならないことも、諦めずに全部頑張れる大学生、かっこいい。
4年間って長いようで短いです。
自分次第でどうにでもなる自由な期間だからこそ、続けたいことや挑戦したい気持ちに正直にいたいですね!
角家くんの下宿先の部屋を公開!(9.5畳と広め。)
(このソファーがお気に入りらしい。)
(ゼミ生にもらった色紙や、サッカー関係の盾などが飾られているスペースも。)
コトカレには女子大生の部屋に関する記事もありますので、お部屋の参考にぜひ。
https://kotocollege.jp/archives/8529
終わり!
(同志社大学 政策学部 政策学科 池田あかね)