図面上の知識で終わらない。京都女子大学の学生が手がけるU-CAFE SORA、店長の思いとは。
もくじ
インタビューを終えて…
インタビュー後には吉冨さんおすすめのカフェラテをいただきました。
…ニヤニヤしちゃいます。
コクというんでしょうか、うまみがとても感じられる美味しいラテでした。
このハート、嬉しい気持ちになりますよね。
撮影をしてくださった奈未さんは、抹茶アフォガードご注文。
なんだか可愛らしいピンク色の綿菓子が!
抹茶をかけると…
!!
バニラアイスが登場!
抹茶の苦味と綿菓子の甘みが絶妙に相まってやさしいおいしさでした。
…ちゃっかり一口いただいた筆者。(笑)
筆者より
SORAの魅力、店長の吉冨さんの思いは伝わったでしょうか。
吉冨さんとお話ししていて伝わってくる柔らかい雰囲気はSORAの雰囲気そのものでした。
京都女子大学に訪れた際にはその雰囲気をぜひ感じていただきたいです。
初めてのインタビューに緊張でがちがちだった筆者にも優しく答えてくださった吉冨さんにはとても感謝しています。ありがとうございました。
U-CAFE SORA
住所:〒605-8501 京都市東山区今熊野北日吉町35 京都女子大学 図書館内
営業時間: 平日11:30〜16:30(ラストオーダー16:20)
休業日:土日祝日、大学全体が閉校期間中、試験期間中・webサイト
https://www.kyoto-wu.ac.jp/ucafesora/
https://www.instagram.com/u_cafe_sora
https://www.facebook.com/U-Cafe-SORA-1916595258357900/
(執筆:京都女子大学 現代社会学部 米島小晴)
(撮影:京都女子大学 現代社会学部 山本奈未)