京都の大学生のリアルなライフスタイル紹介メディア



京都の大学生が勧める京土産 ~修学旅行生はどれを選ぶ?~

京都のまちなかでは、修学旅行生をよく見かけますね。なんと、年間100万人以上の修学旅行生が訪れているそうです。
また平成27年の京都観光総合調査によると、中学校は5・6月がピーク、高校は10・11月がピークを迎えるみたいです。

まちなかで修学旅行生を多く見かける理由がわかります。(笑)

楽しそうな姿を見て「私にもあんな頃があったな~ 歳をとったな~」としみじみした気持ちになりました…(笑)
それはさておき。

修学旅行といえば観光地に行ったり、夜はお友達と話したり…と楽しいことがいっぱいあると思いますが「限られたおこづかいで、喜んでもらえるお土産を買いたい!だけど、何を買ったらいいの?」と悩んでいる中高生の皆さん!

同じ経験をしてきた私たち他府県出身の大学生が、修学旅行生の皆さんにおすすめしたい京都のお土産をご紹介します!
ということで今回、5名の京都学生広報部員に、1人1,000円目安に京都のお土産を買ってきてもらいました!(※すべて消費税込みで記載しています。)

また、なぜその商品を買ってきたのか理由も聞いたので、ぜひ参考にしてみてください!

 

新定番のお土産を紹介した記事はコチラ

京都の和菓子をテーマにした漫画『であいもん』作者へのインタビューはコチラ

まず一人目は『匂い袋』です。

京都の大学生が勧める京土産 ~修学旅行生はどれを選ぶ?~

【選んだ理由】
京都のお土産ということで、京都らしいものは何かと考えると『匂い袋』が思い浮かびました。匂い袋は用途が様々で、着物の懐にしまうものやお財布の中にいれるものまであります。京都ならではの香りも豊富にあるため、楽しかった修学旅行の思い出とともにお土産として匂い袋を持ち帰るといいのではないかと思いました。
〈佛教大学 二回生 唐澤 葵衣〉

-商品情報-
薫玉堂 『香袋 醍醐の桜』 864円

二人目も『匂い袋』、『生八つ橋っぽいあぶらとり紙』です。

京都の大学生が勧める京土産 ~修学旅行生はどれを選ぶ?~

【選んだ理由】
偶然なことに、なんと一人目の唐澤さんと同じ『匂い袋』をチョイス。
京都は昔からお香などで香りを楽しむ文化があります。この『匂い袋』の香りを嗅ぐたびに、京都での楽しかった記憶を思い出してほしいという思いから選びました。見た目が可愛いので、旅行の思い出として友達とお揃いで購入することもおすすめです。
香りものが好きな女の子にはもってこいですね。
京都のお土産といえば八つ橋ですが、今回は見た目がおもしろい『生八つ橋っぽいあぶらとり紙』を選びました。
自分用でも、お母さんやお友達でも見た目が面白いのでネタ土産としていいのではないかなと思いました!(笑)
〈同志社大学 二回生 平井雅子〉

-商品情報-
薫玉堂さんの『うつりか 花小紋』 561円

加美屋さんの『生八つ橋っぽいあぶらとり紙』 370円


計 931円

三人目は『千寿せんべい』、『姫 千寿せんべい』です。

京都の大学生が勧める京土産 ~修学旅行生はどれを選ぶ?~

【選んだ理由】
『千寿せんべい』を販売しているお店は、京都の老舗の京菓子屋さんであり、老若男女問わず親しまれています。そのため、家族や親せきに京都のお土産として好まれるのではないかと思い選びました。
30日間も日持ちがするということも選んだポイントになりました。お土産を買って持ち帰ってもなかなか渡せない時などにちょうど良いのではないではないでしょうか。
『姫 千寿せんべい』は抹茶味で京都地区限定のものであるため、京都ならではのお土産であるということがわかりやすいです。
〈龍谷大学 一回生 牟田神東 拓也〉

-商品情報-
京菓子處 鼓月さんの『千寿せんべい』(5枚入り) 670円
『姫 千寿せんべい』(6枚入り) 648円


計 1,317円

四人目は『お米かりんと』、『京まある』です。

京都の大学生が勧める京土産 ~修学旅行生はどれを選ぶ?~

【選んだ理由】
『お米かりんと』はノンフライでヘルシーな国産米100%使用のお米のかりんとうです。豊富な味の種類の中から、アップルパイという珍しい味と赤いロゴに目を惹かれ、購入しました。
『京まある』はふんわりサクサクした丸いお菓子です。抹茶味・黒糖味・きなこ味・しょうが味の4種類があり、今回は京都らしく抹茶味を選びました。
2つとも新しいお米の食べ方を提案した商品で、何よりパッケージが可愛らしかったので、女子からの受けが良さそうだなと思います。
〈京都産業大学 一回生 武本美沙〉

-商品情報-
CoCo Color KYOTO produced by 京西陣菓匠 宗禅さんの『お米かりんと(アップルパイ味〉』 486円
CoCo Color KYOTO produced by 京西陣菓匠 宗禅さんの『京まある(抹茶味〉』 540円


計 1,026円

五人目は『阿闍梨餅(5個)』、『京ここ。』です。

京都の大学生が勧める京土産 ~修学旅行生はどれを選ぶ?~

【選んだ理由】
『阿闍梨餅』は1つ108円でお手頃な値段であり、欲しい個数分買えることや、京都名物として有名で、他の地域には似たものがないため選びました。もちもちとした皮につぶあんが包まれており、素朴な味が老若男女に食べやすいのではないかと思います。そのため、自宅用のお土産として向いていると思いました。
『京ここ。』は京煎餅の生地にココナッツをあわせたもので、新鮮味があっていいなと思って選びました。京煎餅のほんのり甘い生地とココナッツの香ばしい風味がとてもよくあっています。8枚入り378円で値段もお手ごろで、1つ1つ包装されているため、友達に配る用にぴったりです。
〈同志社女子大学 二回生 呉原かれん〉

-商品情報-
京菓子司 満月さんの『阿闍梨餅』 (1個108円 5個 540円)

京煎堂さんの『京ここ。』(8枚入り) 378円


計 918円

いかかでしたか?!参考になったでしょうか?
ぜひ京都での楽しかった思い出とともに、素敵な京都のお土産を持って帰ってもらえたらと思います!

※商品情報はすべて取材日時点のものです。

(京都女子大学 現代社会学部 山岡美桜)

合わせて読んでみては?

ソーシャルメディア

ソーシャルメディアでも最新情報をゲットしよう!