まさかの京都!宿命でした。
もくじ
好奇心を持てる人間へと変わった気がします。
私は香川県出身で、遠いということもあり、京都へは小学生の修学旅行と、高校生の時のオープンキャンパスの計二回しか訪れたことがありませんでした。修学旅行もオープンキャンパスも楽しく、京都のまちはすぐに気に入りました。しかし、遠く離れた香川県から京都へ移って生活するとは思っていませんでした。最後まで京都に一人で住めるか悩みましたが、結局移り住むことにしました。しかし、いざ生活を始めてみると活気あふれるまち、そして伝統的な寺社仏閣、と卑屈になっていた自分はいつの間にか、もっと京都のことを知りたいという好奇心を持てる人間に変わっていました。
京都の女の子はどんな子…?
私の地元香川県には女子校が無く、当初は自分が女子大学に通うことに自分で驚いていました。「女子大って、お嬢様ばかりなんだろうな」などという勝手なイメージを持ち、不安を抱えて入学しました。しかし、実際は全くそんなことはなく、逆にサバサバした子のほうが多いくらいです。でも、品があって朗らかな雰囲気もある女子大学。私は、そんな雰囲気が大好きになりました。
また、女子大生になってからは女の子を楽しもうという気分になることが多くなりました。服やアクセサリー、バッグなどのファッションのお店も充実していて、ウィンドーショッピングをすることもあるんです。私も京都=古都というイメージが強かったので驚きましたが、こんなにお店が充実しているのも学生が多いからなのかなと思います。さらに、小物屋さんもよく見かけるのですが、その小物の柄に注目すると、可愛いちりめんであったり、繊細な和柄であったりと、思わず「可愛い!」と見とれてしまうんです。
清水寺はご近所さん。
私の通う京都女子大学は、清水寺からとても近い所にあります。歩いてすぐの場所に世界遺産があるって不思議な感じがします。まさか、気が向いたから清水寺に行くなんてことをする日が来るとは思ってもいませんでした。
テスト期間の息抜きには、友達と清水のカフェに行きます。修学旅行で訪れた時には気づかなかったのですが、清水寺周辺には、驚くほど多くのカフェがあるのです。調べてみると、学割サービスを行っているお店もあって学生のまちならではだなと感じます。まだ、私は京都に来て約半年しか経っていないので、知らないところも多いのですが、これから散策していきたいと思っています。
行きたいところがたくさん!
休日は大忙しです(笑)。 京都へ来ること不安がっていた私ですが、あの頃の気持ちはすっかりなくなり、今では大好きなまちに変わりました。観光地、お祭りやライトアップなどのイベント、おいしい京料理、周りにこんなにもわくわくの種が散らばっており、私のフットワークは随分と軽くなりました。
天気が良い日には、よく友達と京都を探検しています。古都に住むことで、芸術にも興味が湧くようになり、美術館や演劇も見に行くようになりました。自分の中で新たな自分を発見することが多くなりました。これからも京都で色々なことを経験して、色々なことを学んで、大学生活を楽しく過ごしていきたいです。
(京都女子大学 文学部 松原彩)