「ラーニングコモンズ」って!? ~おしゃれで勉強がはかどる場所!~
もくじ
③ 京都産業大学
3校目は京都産業大学。全部で4つのコモンズ(「ラーニングコモンズ」「グローバルコモンズ」、「スチューデントコモンズ」、「ナレッジコモンズ」)があり、利用用途に合わせて使うことができます。今回はそのうちの1つ、ラーニングコモンズを取材しました。
た、畳!?
そうです!なんと畳のブースがあるんです!まるで和食屋みたいですね!“ラーニングスペース”内に設けられたこのブースには32インチモニターもありますので、グループ学習がはかどること間違いなしです!ただし、このブースは人気なので、利用したいと思ったらお早めに!
こちらは“クリエイティブスペース”と呼ばれる場所で、バーカウンターのような造りになっています。この写真では見えていませんが、ホワイトボードの前にはL字型のソファがあるので、先ほどの畳のブースより大人数で勉強することができます!しかもめちゃくちゃおしゃれです!
こちらはグループ学習が出来る“パフォーミングスペース”。見ての通り、とにかく天井が高く、開放感があるのが特徴です!また、外光がしっかり取り入れられているので昼間は明るく、夜間は暖色系の照明で雰囲気のある空間です!いつもより少し早く大学に行き、授業の予習をするなど、「朝活」するのもいいかもしれません!
階段を下ると、学食みたいな空間が。この2階スペースは、授業開講期間中の平日11時~14時までは、食堂として営業されていますが、それ以外の時間はこのスペースでも勉強することが出来ます!ホワイトボードやプロジェクターが設置されているので、プレゼンの練習もバッチリです!
京都産業大学のラーニングコモンズは空間の使い方が贅沢な上に、木をふんだんに使用しているので、落ち着いた勉強空間になっています!また、スペースの種類も豊富なので、用途に応じてさまざまな使い方ができます!この設備を十分に活用して、深い学びができるといいですね!
もっと詳しく知りたい方はコチラ:https://www.kyoto-su.ac.jp/campuslife/lc/index.html
④ 京都橘大学
最後に京都橘大学。私は初めて行く大学なので取材中ずっとドキドキしていました!
お、おしゃれ!
ここは“アクティブ・コモンズ”の受付です。カウンターの女性は実は学生さんです!というのも、京都橘大学のラーニングコモンズは基本的に学生(ラーニングアシスタント:LA)によって管理・運営されているのが特徴なのです!そのため、学生目線の工夫が多数施されていたり、学生からの意見が出しやすかったりと、学生主体の施設となっています!
“アクティブ・コモンズ”の内部はこんな感じです。京都橘大学のコモンズは全体的に暖色系の色使いなので、テスト前でもリラックスして勉強することができます!また、ここで学生目線の工夫を発見。グループ同士の議論する声が交錯しないようにテーブルの配置が考えられています!利用者である学生が運営しているからこそ出来る工夫ですね!
こちらは図書館棟に併設されている“フォレスト・コモンズ”です。森林をイメージした、落ち着いた印象の空間です。座席数は100席以上あり、テスト前はたくさんの学生が利用します!
ここは響友館ラウンジ。TEC(Tachibana English Community)と呼ばれる、外国語学習スペース内にあります。現代ビジネス学部都市環境デザイン学科で建築・インテリアを学ぶ学生がデザインを考案したそうで、北山杉を使った格子で囲まれた温かみのある雰囲気です。昼間は外国人の先生や留学生と昼食を食べながら気軽に交流できる催しが開かれています!
京都橘大学のラーニングコモンズに行ってみてわかったことは、どの場所も、とても落ち着いた空間で居心地がいいことです。また、“アクティブ・コモンズ”やTECにはLAがいるので困ったことがあったときに相談しやすいのも大きな特徴です!京都橘大学に入学したら、この充実した設備を存分に活用したいですね!
もっと詳しく知りたい方はコチラ:https://www.tachibana-u.ac.jp/student/learning.html
最後に
いかがでしたか?先輩たちがどのような場所で勉強しているか、大学での勉強がどのようなものかという雰囲気が伝われば幸いです。ただし、ラーニングコモンズはあくまでも勉強場所なので、マナーを守って存分に活用しましょう!
それでは。
※この記事の内容は2020年2月取材時点の情報です。
(文:京都工芸繊維大学 工芸科学部 市川峻)
(写真:同志社大学 政策学部 嶋倉万由子、同志社大学 政策学部 山口実由加(同志社大学にて)
:京都工芸繊維大学 工芸科学部 市川峻(京都工芸繊維大学にて)
:同志社大学 社会学部 西野洋史(京都産業大学にて)
:矢野匠人(京都橘大学にて))
撮影協力
同志社大学 https://www.doshisha.ac.jp
京都工芸繊維大学 https://www.kit.ac.jp/
京都産業大学 https://www.kyoto-su.ac.jp/
京都橘大学 https://www.tachibana-u.ac.jp/
人気の記事ランキング
-
【2024最新版】大学生の遊び方ランキング23選|1~5位の定番から番外編まで紹介
-
京都に勢いのあるアイドルが爆誕!京都で魅せる“きのホ。”の生き様
-
嵐山で開催中!伊藤若冲の激レア巻物と芭蕉と蕪村、2人のカリスマ
-
大学生の“学年の呼び方”は「〇年生」「〇回生」どちらが正しい!?
-
右京区・左京区はなぜ左右反対なのか?
-
【2024年版】大学生ノート派?デジタル派?使っているツール大公開
-
抜き打ちチェック!大学生のペンケースを大公開 vol.1
-
読めたら京都通!京都の難読地名クイズ
-
【自炊がめんどくさい】時間がない大学生が作る1週間の時短メニュー
-
【もしもし社会学部】ゼミ論・卒論のテーマってみんなどうしてる?