京都の大学生のリアルなライフスタイル紹介メディア



あなたのイチオシの持ち物を突撃!仮想わらしべ長者旅~京都産業大学編~

みなさん、こんにちは!これまで、立命館大学編、京都女子大学編とお届けしてきたわらしべ長者旅ですが、第三弾は京都産業大学へ突撃しました!
京都産業大学といえば、神山キャンパスに全ての学部・大学院が集まる一拠点総合大学です。
学部ごとで持ち物に何か特徴はあるのでしょうか!?

まずはルールのおさらいです。本当のわらしべ長者は、物々交換をしていきながらどんどん高いものを手に入れ、主人公が長者になるという話ですが……。

この企画では、京都学生広報部オリジナルルールとして“仮想”わらしべ長者を行い、前の人より「高い」、「面白い」、「珍しい」、「思い入れがある」と思うものを見せていただきます!

では実際に行ってみましょう~!

前回の京都女子大学編の最後、ルイ・ヴィトンのバッグからタスキをつないでくれるのは……

〇〇との思い出の品


S・Kさん
(経済学部・経済学科)
【持ち物】
時計

Sさんの左手につけられていた時計はなんと、元カノからのクリスマスプレゼント!

別れてからも「使えるものは使おう」精神で大事に使っているそうです。大学生になる前にもらったプレゼントということでしたが、ブランド物の時計とは……元カノさん、かなり奮発したのでは?大学生になると腕時計は必須!という人も多いのではないでしょうか。Sさん、長く愛用してくださいね。

そして元カノとの思い出の品は、大学生ならではの個性あふれるものに変化しました。
それがこちら!

オリジナルマイパソコン


L・Aさん
(経営学部・経営学科)
【持ち物】
パソコン

入学時に10万円で買って、2年間愛用しています。

いつも持ってきているわけではなく、今日は偶然レポートがたまっていて学校で書くために持ってきていました。ちなみにシールは昨日貼ったものです。好きなアニメのシールを貼って、モチベーションを上げています!

大学生になると、レポートなどを書くことが増えるため、自分用のパソコンを購入する人が多くみられます。パソコンを購入しなくても、多くの大学ではパソコンルームを設置しており、自習やレポートの作成をすることができます。中には京都女子大学のように学生に無料配布する大学も……。
大学生ならではのアイテムを紹介してもらいました。

さぁ、トリを飾るのは、一体どんな物なのでしょうか!

今日のために持ってきました‼


K・Tさん
(現代社会学部・現代社会学科)
【持ち物】
歯ブラシ

一人暮らしを始めた今年の4月からの愛用品です。授業の後、友達の家に泊まるために持ってきました。今日は友達の家で手作りピザパーティーをします!

一人暮らしの大学生は特に、友人同士、家の行き来が格段に増えます。K・Tさんのようにみんなでご飯を作ったり、集まって夜まで課題をすることも……!大学生らしい放課後の過ごし方ですね!

さて……、10万円のパソコンの後にまさかの歯ブラシ!
生活感漂うアイテムの登場で、思いがけない結末となりました!!

今回は、異なる学部の3名の方に取材することができました!京都産業大学では、大学生活の中でよく使うものが多く、それぞれに個性豊かなエピソードがありましたね!

立命館大学から始まったこのわらしべ長者旅はボールペンで始まり、歯ブラシで一度幕を閉じます。大学生の皆さん、次に取材されるのはあなたかもしれません……。
次はどこの大学に行くのかお楽しみに!

(文章:京都産業大学 経営学部 江尻千華)
(写真:京都産業大学 文化学部 村上すみれ)
(取材協力:立命館大学 文学部 山下杏子)

合わせて読んでみては?

ソーシャルメディア

ソーシャルメディアでも最新情報をゲットしよう!