大学生のアルバイトってどんな感じ?ーアルバイト事情についてー
大学生になると始める人が多いアルバイト。しかしどんなアルバイトをしていて、どのような仕事があるのか意外とわからないものです
そこで今回は様々なバイトをしている京都学生広報部の部員にインタビューし、バイトについて教えてもらいたいと思います。
はじめに
アルバイトでよく使う言葉を紹介します。
アルバイトを始める前に知っておきましょう!
・シフト
週や月ごとに働く曜日や時間帯を決める勤務体制のこと。このシフト制のメリットとして自分の予定に合わせてスケジュールを決められます。
・時給
一時間働いてもらえる給料のことです。アルバイトの給料の計算方法はこの時給制が多いです。それでは、広報部員のアルバイト事情を見ていきましょう!
①カフェ
・仕事内容
ホールとキッチン両方です。ホールはお客さんから注文を聞いたり、商品を運んだりしています。商品の説明もするからメニューについても詳しく覚えました。
・シフトについて
特に曜日は決まっていなくて、だいたい週二くらいで入っています。一年生の時は一限授業を受けてからバイトへ行ったり、三限からの授業の時は授業前にバイトに入ったりしていました。しかし全然入っていない週や週四日入っている週もあります。
・このバイトのいいところ
大学から近いので同じ大学の人と一緒に働けるところです。年の近い人たちが働いているから学校のことや将来(就職)のことなども教えてもらえます。京町屋をリノベーションしたカフェだから、京都の雰囲気を感じることができます。今はいらっしゃらないですか、コロナの影響を受ける前は外国人のお客様もたくさんいたので、英語を使う機会が多く楽しかったです。
・このバイトをどうやって見つけたか
もともと客としてお店に通っていて、バイトするならこのお店と決めていました
(同志社大学 政策学部 2回生)
➁温泉旅館の受付
・仕事内容
宿泊客のチェックイン・チェックアウトやお客様対応を主にしています。
・シフトについて
土日に一日4時間ぐらい入っています
・このバイトのいいところ
女性が多く働きやすいところです!
それと笑顔で働けるところです。
このバイトをどうやって見つけたか
タウンワークやインディードなどのバイト情報誌のアプリで見つけました。
(立命館大学 文学部 2回生)
③チューター
・仕事内容
私立中学や高校の自習室で生徒の質問に回答するのが主な業務です。
・シフトについて
水曜日と金曜日の週二日入っています
・このバイトのいいところ
シフトの融通が効くことがこのバイトの魅力です。短時間だからがっつり稼ぐことは難しいですが、時給が高いため短時間で効率よく稼ぐことができます。
・こんな人におすすめ
短時間で稼ぎたいという人におすすめです。
(立命館大学 文学部 二回生)
最後に
皆さんいかがでしたでしょうか?様々なバイトをしているということが分かりました。アルバイトは、大学での授業や部活、サークルなど自分のスケジュールに合わせて選んでみてください。
(平安女学院大学 国際観光学部 柳生美来)