学生ライフ

女子大生の趣味・習慣〜生活を豊かにするひととき〜

女子大生の趣味・習慣〜生活を豊かにするひととき〜
この記事をシェアする

大学生の春休み、いかがお過ごしですか?

自粛生活で、家で過ごすことが多かったこの1年。それに続いて春休み、となるとのんびり過ごす人も多いのではないでしょうか。

昼に起きてダラダラと何かを食べながらスマホをいじっていると……もう夜、なんてことも。自分の怠惰な生活に嫌気が差してストレスが溜まることもあるかもしれません。

では、何か趣味や習慣があればどうでしょう。

「今日はこれをした、できた」という達成感を感じることができるだけでなく、そのひとときに癒されてストレスは解消し、活力も向上。これぞ豊かな生活だと感じさせてくれるのではないでしょうか。

実際に私を含め広報部員は、自分の習慣のおかげで気分をあげたり癒されたりしているみたいです。そんなみんなの習慣を紹介していきたいと思います。

 

一手間かけた食事を用意する

食事は毎日欠かせないものですが、自分でこだわって作ってみるととっても充実感を味わえます。

カフェ巡りが好きなTちゃんは朝ごはんを豪華にすることでテンションをあげているそうです。

品数も多く、とても豪華な日本食モーニング。

朝からしっかりご飯を食べることで1日頑張ろう、とやる気が出る!

朝に全て作るのは大変なので前日の夜にゆで卵やナムルを作り置きしているそうです。翌朝美味しいご飯が食べられると思うとワクワクして作れそう。

無理のない努力で一気に充実感がアップする朝食習慣、とてもオススメです!

 

コンビニなどで買えるご飯にプラスして簡単美味しいご飯を作っているというのはPRチームのチル女、Nさん。

これは、とても気に入っているカフェのカレーのフォルムを再現したもの。

世間では“おうちカフェ”と呼ばれ、大ブームとなっているこのような楽しみ方は、家での時間をかなり濃厚にさせてくれるのでは?

料理が苦手〜という方も、いつものご飯を少しアレンジして見た目を変えるだけで、食事の時間がぐんと楽しくなりますよ!

 

映像でいろんな経験をする

ふんわりコットン系なKさんは、動画配信サービスに登録してから家で映画やドラマを見る時間を多くしているそうです。1日でドラマをワンクール分みる贅沢も味わったとか!

「人と会う機会が少ない分、映画やドラマを見て笑ったり泣いたりするのはいいことだといろいろな作品を見ています。」とのこと。

映画やドラマは、自分が経験したことのないことを教えてくれたり、感情移入して考えさせてくれたりしますよね。

 

また、就職活動中のKさんは、仕事に焦点を当てたドラマを見て勉強にもなっているそうです。

自分の興味があるジャンルを探して見てみると、かなり得るものがあると思います。なかなか外に飛び出せない状況でも、お家でいろんな体験ができる映像は、充実した時間を与えてくれます。

本を読みながら音楽を聴く

私がすごく充実感を得られる習慣だと思ったのが、音楽についての本を読みながらその音楽を聴くこと。音楽は決してBGMではありません。

昔から音楽を聴くことは好きだったものの、曲の制作や音楽性を考えることはありませんでした。音楽の特徴を言葉で表現すると、かなりたくさんの発見があります。これは音楽に限ったことでありません!

また、アーティストに関する情報を得れば、その曲にどんな思いが込められているのかも感じることができます。
そうやって音楽に関する本を読みながら曲を聴いてみると、今までとは全く違った角度で音楽を聴くことができます。

一人で過ごしていても新たな情報や価値観を与えてくれる本。加えて自分で実際に体験することはとても充実した過ごし方だと思います。

 

植物を見守る

観葉植物などを部屋に置いて、お世話をすることに癒されるかもしれません。
朝起きて植物に水をあげる習慣があれば、きっと爽やかな気持ちになれます。部屋に緑色があるだけで、ヒーリング効果も期待できます。
変化が目に見える植物は、ふとしたときに時間の流れを教えてくれるでしょう。

Nさんはドライフラワーを作って、その変化を楽しんでいるそうです。

寝る前に触って乾燥度合いを確認しているとか。

ドライフラワーはもちろん買ってきたものを飾るだけでも素敵ですが、せっかくなら自分で作って完成するまで見守るのもいいですね。植物を育てる自信がない人にはとてもオススメです。

自分だけの癒しのひととき

家での時間を見直すことが多かった今年。不慣れなことが多く、ストレスが溜まってしまうこともあったと思います。

 

皆、いろんな形で自分の癒しのひとときを作り、元気を出したりストレスを発散したりしているようです。ぜひ、みなさんも何か新しい趣味や習慣など、自分のプラスになる時間の使い方を見つけてみてください。きっと充実した時間が過ごせます。

(京都薬科大学 薬学部 齋藤千寿)

この記事を書いた学生

齋藤千寿

齋藤千寿

京都薬科大学 薬学部

いつも本能に従って行動してしまいます。酸素を吐き出す人になるのが夢です。