インタビュー

1回生必見!京都学生ガイド協会ってどんなところ?

1回生必見!京都学生ガイド協会ってどんなところ?
この記事をシェアする

京都の大学へ進学した1回生のみなさん、せっかく京都へ来たのだから京都のお寺や神社に触れてみたい、京都でしかできないことに挑戦したいと思っていませんか?
そんな人にぴったりの学生団体「京都学生ガイド協会」をご存じですか?今回は、京都学生ガイド協会で会長を務める、長友さんと山田さんにインタビューさせていただきました!

京都学生ガイド協会ってどんなところ?

私「今日はよろしくお願いします!」

長友・山田「こちらこそよろしくお願いします!」

私「まず、簡単に京都学生ガイド協会ってどんなところですか?」

長友「京都学生ガイド協会は京都で唯一バスガイドができる学生団体で、60年続く歴史ある団体です。仕事としては、春と秋に小中学生の修学旅行でのバスガイドや班別研修の引率、そして冬のお寺の専属ガイドがあります。2つともすべての運営が、僕たち学生に任されてるんですよ。」

私「すごいですね!とてもやりがいがありそうです。」

山田「しかも、この協会には1回生の秋にしか入ることができないんです。理由は運営上の都合なんですが(笑)」

私「そうなんですね!」

それでは、具体的にはどんなことをしているのか、ここにはどんな学生の人たちがいるのか、いろいろ教えていただきます!

活動内容を詳しく教えて!

ここで、詳しい活動内容を教えていただきました!
仕事には大きく分けてバスガイドとお寺のガイドの2つがあります。
まずバスガイドのお仕事からです。

私「バスガイドって、主にどんなことをするんですか?」

長友「京都に来てくれた小中学生のバスガイドをします。活動期間には2つあって、4~6月の春季と、9~11月の秋季です。京都の神社仏閣だけでなく、奈良などでもガイドするんです!」

私「なるほど!具体的に1日のスケジュールを教えていただいてもいいですか?」

長友「いいですよ!」

実際のスケジュールがこちら!ガイド協会の皆さんのとある1日です。
1日目
9:00 集合
10:00 法隆寺を案内
11:10 バス移動
12:00 東大寺を案内
15:45 バス移動
17:00 修学旅行生が宿泊する旅館に到着
17:30 業務終了

2日目
7:00 集合
8:00 旅館を出発
8:15 バス移動
8:30 清水寺を案内
10:00 バス移動
10:30 金閣寺を案内
11:30 修学旅行生たちとのお別れ会
12:00 業務終了

私「2日間も一緒にいると、修学旅行生たちとたくさん会話できて楽しそうですね!」

山田「楽しいですね!そして結構仲良くなれますね。最後にお別れしたくないって言ってくれる小学生の子がいたり、ずっと隣を歩いてくれる子もいましたよ(笑)修学旅行が終わってから生徒から手紙をもらうこともあります。その時はすごく嬉しいですね。」

様々な地域から修学旅行生が訪れる、ここ京都。
たくさんの地域からやってきた子たちと会話ができるのは、すごく楽しそうですよね。

私「では、お寺のガイドとはどういったお仕事ですか?」

山田「お寺のガイドは、毎年冬の時期に『京の冬の旅』という、普段は非公開の文化財などを特別公開する京都市観光協会主催のイベントがあるんですが、そこで15のお寺のうち、2つのお寺を私たちガイド協会が担当しています。毎年担当するお寺は違うんですが、今年は大徳寺 総見院・三時知恩寺のガイドをさせていただきました!」

そんなお寺での1日も教えていただきました!

9:00 集合
9:30 打合せ
10:00 拝観開始
16:00 受付終了
16:30 拝観終了
16:40 反省会
17:00 解散

私「この期間は、毎日お寺でガイドをされているんですか?」
山田「はい、シフト制でガイド協会のみんなで2カ月間まわします。ガイドをしているうちに、お寺について最初の頃の2倍は話せるようになりますよ(笑)」

この2つが、京都学生ガイド協会での大きなお仕事だそうです。どちらも京都の大学生だからこそできることですよね!

ガイド協会でのやりがいや魅力って?

私「おふたりはどうしてガイド協会に入ろうと思われたんですか?」

長友「僕は京都でしかできないことを大学生のうちにやりたかったんです。それに元々子どもが好きなので、子どもたちと触れ合いたかったんですよね。ここだと社会に出てから役立つスキルも身に付くかなと思って。」

私「確かにすごく就活に役立ちそうですよね!」
山田「私は実は元々違うサークルに入ってたんですけど、1回生の夏頃やめちゃって(笑)。
そのあとすぐに新しい何かに挑戦しようとして、この京都学生ガイド協会に出会ったんです。京都という土地が好きで、京都の観光にまつわることをしたかったので、入ることを決めましたね。」

私「ガイド協会に入ってよかったと思うことや、やりがいってなんですか?」

長友「運営を学生だけでやるので、今まで以上に責任感を持つようになりますね。企画を
運営するスキルも身に付きますし、京都の神社仏閣にとても詳しくなります!」

山田「ガイドをしているといろんな人たちとの出会いがあります。私たちの話を聞いてくれるお客さんや子どもたち、他大学の人たちとの交流も幅広いです。それになにより、楽しいことや大変なことを一緒に乗り超えてきた同じ回生の仲間たちができます!いつしかここが自分の居場所になっていましたね。」

 

1回生にひとことどうぞ!

長友「京都でしかできないことにチャレンジしたい人やここでの経験を自分の成長につなげたい人、観光や京都のまちに興味がある人にぜひ入ってほしいですね!」

山田「全員がはじめてのスタートです!京都のことを全然知らなくても大丈夫!活動も1回生の10月からなので、ぜひ考えてみてください!」

私「本日はありがとうございました!」

京都でしかできない何かに挑戦してみたい、そんな1回生はぜひ京都学生ガイド協会に足を運んでみてください!
連絡先はこちら↓

http://kyoto-guide.sakura.ne.jp/wp/

(京都産業大学 現代社会学部 砺波巴香)

 

この記事を書いた学生

かれんちゃん

かれんちゃん

卒業生が執筆した記事はかれんが紹介しているよ!