同志社大学オープンキャンパス~キャンパスツアーに参加してみた!~
受験生の方の中には志望校について悩んだり、大学についてイメージが浮かばず困ったりしている人も多いのではないでしょうか。
夏休みにたくさんの大学で実施されるオープンキャンパス。
大学について、日常的なことや受験のことなどを知れる格好の機会です。
今回はその中から同志社大学今出川キャンパスで行われたオープンキャンパスでのキャンパスツアーに参加してきました。
もくじ
さあ、キャンパスツアーへ出発!
同志社大学で行われているキャンパスツアーは50分間。
キャンパスツアーガイド(在学生)が建物についての説明や在学中ならではの情報など色んなお話をしながら大学内を案内してくださいます。
そのツアーの様子をご紹介します。
彰栄館(しょうえいかん)
最初は彰栄館。
洋風でレンガ造りがとても素敵な建物です。明治時代の建造で国の重要文化財に指定されています。この建物には時計と鐘が兼ね備えられており、館内には学長室があるそうです。
こんな素敵な建物があったら、毎日学校に行くのが楽しみになりそうですね。
良心館
次は良心館。とても大きな建物です。
大小さまざまな教室に加え、ラウンジやカフェがあり、食事をとることはもちろん、テスト勉強をする場としても活用ができます。昼休みは満席になるそうです。
ここのカフェのパンやソフトクリームがおすすめだと教えていただきました!
ラーニングコモンズ
ラーニング・コモンズは、在学生(要学生証持参)が自由に使える自主学習空間です。一人で課題に取り組んだり、グループで議論をしたりと、さまざまな用途に使えるそうです。パソコンの貸し出しも行っているようですよ!
22時まで利用可能なので、課題を全てここで終わらせて帰る学生の皆さんもいらっしゃるようです。
良心館は京都市営地下鉄烏丸線の今出川駅に直結していて傘を忘れても濡れずに大学に入れます!
同志社礼拝堂
最後は同志社礼拝堂。
重要文化財に指定されている建物で、座席には聖書と讃美歌集が置かれています。
創立者の新島 襄(にいじまじょう)や、山本覚馬(やまもとかくま)の肖像画の他に歴代の総長などの肖像画も飾られていました。
こんな素敵な建物を見学していると、私も同志社大学に通いたいなと思ってしまいました。
実際にツアーへ参加した人にインタビューしてみました!
家族の方や友達同士で参加している人が多かったです。
そこで、ツアーに参加していた5人の高校生に感想を聞いてみました。
―どこから来られましたか?
Aさん「奈良県です。」
Bさん「滋賀県です。」
Cさん「滋賀県です。」
Dさん「京都市内です。地元の近くなんです。」
Eさん「京都市内です。」
―なぜ同志社大学のオープンキャンパスに来られたのですか?
Aさん「第一志望の大学だからです。」
Bさん「兄が同志社大学に通っていて自分も同志社大学に興味を持ったからです。」
Cさん「高校受験の時からの憧れの大学だからです。」
Dさん「志望校でもあって同志社大学に通っている先輩から勧められて来ました。」
Eさん「建物の雰囲気など、パンフレットで見ているだけではわからないので実際に見たかったからです。」
みなさん、様々な動機があるようですね。
-オープンキャンパスで1番楽しみにしているポイントは何ですか?
Aさん「写真でしか見たことがない建物を自分の目で見ることができ、大学の雰囲気を実際に感じられるところです。」
Bさん「模擬講義や話を聞いてどのような学部であるかを知ることができるところです。」
Cさん「とにかく大学の様子を実際に見ることができるところです。」
Dさん「実際の校舎や建物はどのようなものか直接知ることができるところです。」
Eさん「模擬講義を受けることができるところです。」
パンフレットや写真でしか建物を見たことがないので直接自分の目で見ることができるということを楽しみにしている人が1番多かったです。
確かに、オープンキャンパス以外で大学に立ち寄る機会はほとんどありませんよね。
―大学生になってから楽しみにしていること・やりたいことは何ですか?
Aさん「サークルに入っていっぱいバイトしたいです!」
Bさん「興味のある学部に入って専門的な知識を深めることです。」
Cさん「とにかくサークルが楽しみです!」
Dさん「秋頃に開催される学園祭を楽しみにしています。」
Eさん「自分のやりたい事を見つけてその事に専念したいです。」
みなさん、それぞれに楽しみにしていることがあるのですね。大学生になると自由な時間が大幅に増えるので自分のやりたいことで有意義に時間を使いましょう!
積極的にオープンキャンパスに参加しよう
同志社大学のオープンキャンパスには本当にたくさんの人が訪れていました。
オープンキャンパスに足を運ぶことで学校の雰囲気を掴むことができ、新しい目標を発見することができるかもしれません。
実際に私も参加してみて同志社大学の雰囲気の良さにとても惹かれました。こんな素敵な場所で学んでみたいなという希望も自然と膨らんできました。
京都の大学では、9月以降もオープンキャンパスの予定が目白押し。大学コンソーシアム京都のウェブサイトでこれからのスケジュールをチェックして、みなさんも積極的に色んなオープンキャンパスに参加してみてはいかがでしょうか。
[オープンキャンパスカレンダー]
(同志社女子大学 現代社会学部 池嶋夏希)