京都の大学生のリアルなライフスタイル紹介メディア



【学生が彩る京都の冬】平安女学院大学の『アグネス・イルミネーション』は奥が深い!

京都御苑の南西に位置する、平安女学院大学。
毎年冬が近づいてくると、多くの人がイルミネーションを楽しみにキャンパスを訪れます。
今回は、同大学のイルミネーション委員会の学生と会場をめぐりながら、『アグネス・イルミネーション』の魅力と楽しみ方、そしてそれにかける思いを聞きました。

平安女学院 イルミネーション
イルミネーション委員会 国際観光学部 3年生 東村麻里奈さん
平安女学院 イルミネーション
室町通は、光り輝く「アグネス通り」に!

今年のテーマは「飛翔~輝く未来と大空へ~」

平安女学院 イルミネーション
留学経験者にとって、空港はモチベーションがあがる場所の1つ!

平安女学院大学京都キャンパスで学ぶのは、国際観光学部の学生たち。
海外留学を経験する学生も多く、今年のイルミネーションでは、空港で飛行機を待つ時のワクワク感、アナウンスが流れるときの気持ちの高揚を表現したそうです。

飛行機の尾翼近くにある青と白のイルミネーションは、日本の「富士山」をイメージ。
またよく見ると、飛行機のエンジンは4つとも動いています!

アグネス05

平安女学院 イルミネーション

飛行機が向かう先にあるのは、イタリアの「ピサの斜塔」、ギリシャの「パルテノン神殿」、フランスの「凱旋門」。まさに日本から世界へ飛び立つ飛行機です!

撮影スポットはココ!

平安女学院 イルミネーション

イルミネーション委員会の東村さんにおすすめ撮影スポットを聞くと、「やはり飛行機をメインに撮るのが今年のおすすめ」とのこと。

こんな感じ↑↑↑
こんな感じ↑↑↑

飛行機の正面下からカメラ(スマホ)を構えると、飛行機が今にも飛んでいきそうな臨場感のある写真を撮影できます!

アグネス09

ちなみに「インカメ」の場合は、写真のように、レンガの柱を利用してタイマーを設定すると、イルミネーション全体と自分たちをバランスよく撮影することができます!

LED電球とペットボトルが織りなす“エコなイルミネーション”

平安女学院 イルミネーション
縦:3.5メートル / 横:2.5メートルの巨大飛行機

『アグネス・イルミネーション』の材料は、エコやリサイクルを考え、ペットボトルを基本としています。
サイズや形状はもちろん、ものによって耐久性も違ってくるため、ペットボトル収集には毎年苦労しているそうです。

今年はメインの飛行機だけで約500本、その他の装飾を合わせると2500本を超えるペットボトルを使っているとか…。想像するだけで気の遠くなるような数のペットボトルを、1つ1つ丁寧に洗浄・加工していると聞いて、イルミネーション制作にかける情熱に圧倒されました。

平安女学院 イルミネーション
飛行機のエンジン部分。中でモーターが回っていて、制作がとても難しい。

時に手を切ったり、時に感電したり…。制作中は多くのアクシデントに見舞われ、気づいたら手が傷だらけになることもあるとか…。
設計やデザインを専門にしている学生がいない中で、彼女たちが大切にしているのは

「好きだから挑戦する!」
「失敗しても諦めないで何度でもやり直す!」
「自分たちも、来場者も笑顔に」

という“まっすぐな優しい気持ち”でした。

手作りイルミネーションに憧れて

平安女学院 イルミネーション

今回案内してくださった東村さんは、高校2年生の冬、オープンキャンパスで『アグネス・イルミネーション』の存在を知ったのだそうです。オープンキャンパスで「アグネス・イルミネーション点灯体験」(※1)に立ちあい、
「私も入学して、イルミネーション委員会に入って、イルミネーションを作る!」
と決意し、その翌年、平安女学院大学に合格。晴れてイルミネーション委員会に入ったというエピソードを聞かせていただきました。

(※1 アグネス・イルミネーション点灯体験 : 平安女学院大学では、毎年クリスマスの時期にオープンキャンパスが開催され、そこで高校生たちはイルミネーションの点灯体験ができます。今年の開催日は、2015年12月23日(水・祝))

たくさんの人に幸せな気持ちになってほしい

平安女学院 イルミネーション

2001年のアメリカでの同時多発テロをきっかけに、キャンパスに手づくりの『ピース☆ツリー』が飾られるようになり、2005年からは『アグネス・イルミネーション』として本格的な装飾が始まりました。
昨年記念すべき10周年を迎え、今回で11回目の開催となります。

今年は特に、戦争やテロ、そして平和について考えることが多い1年だったのではないかと思い、20年目へ向けた新たな1歩として制作に取り組んだそうです。
『アグネス・イルミネーション』のシンボルである「ピース☆ツリー」は、324本のペットボトルで制作されており、1つ1つに平和へのメッセージが書かれています。
毎年テーマや装飾が変わっても、その根底にある「平和への願い」そして「イルミネーションを見る人たちの幸せを願う気持ち」は、先輩から後輩へと変わらず受け継がれています。

おすすめコースは…

いかがでしたか?
今回は東村さんのおすすめ、南側からキャンパスに入るコースで会場をまわりました。
行かれる際は、ぜひ参考にしてみてください!

平安女学院 イルミネーション
ここが入口
平安女学院 イルミネーション
こんな感じで進みます

心あたたまる『アグネス・イルミネーション』へ行こう!

平安女学院 イルミネーション

女子大生手作りの綺麗で温かい“平和の灯”に、あなたも包まれてみませんか?

 

アグネス・イルミネーション 2015
開催期間:2015年11月22日(日)~2015年12月25日(金)
開催時間:16時30分~21時
会場:平安女学院大学 京都キャンパス一帯(京都市上京区烏丸通下立売西入)

 

[平安女学院大学 公式Webサイト]http://www.heian.ac.jp/

 

(文:京都女子大学 文学部 坂井華海)
(写真:立命館大学 政策科学部 中司陽大)

合わせて読んでみては?

ソーシャルメディア

ソーシャルメディアでも最新情報をゲットしよう!