イベント

【京都橘大学 橘祭 前編】これが京都橘大学!笑顔があふれる学園祭! ~室内展示~

【京都橘大学 橘祭 前編】これが京都橘大学!笑顔があふれる学園祭! ~室内展示~
この記事をシェアする

京都橘大学の「橘祭」に行ってきました!

自分が通う大学でも、学園祭となると、普段とは全く異なる雰囲気・賑わいがあります。
少しでも賑やかさが伝わるようリポートしていきます。

当日は模擬店も多くありましたが、まず室内展示から。

屋内では、足跡アートが各部屋まで案内してくれます。securedownload

○○で絵が描ける!?「美術部」

最初に入ったのは美術部。IMG_0932

IMG_0928入ってみると水彩やアクリル、色鉛筆、切り絵など、様々な展示品がありました。

その中でも私が気になったのは「紫陽花」というこの絵。IMG_0936実はこの作品、絵具ではなくマニキュアを使ったものなのです!

「アクリルや水彩などよく使用されるものは面白くない!普通でなく何か変わった、違ったもので描きたい」と考えていたとき、化粧品を使った絵を見て「私もこれをやってみよう!」と思ったのだそう。

「水色があればもっと満足のいくものになった」とおっしゃっていました。

そしてなんと、これら美術部の展示は、入り口からの見え方・順路・見やすさを理想的なものにするため、配置を考えるのに2時間もかかったのだとか。すごいこだわりですね…

コツを教えて!「写真部」

次に入ったのは写真部。

「写真を撮らせてもらってもいいですか」と聞くと、「もちろんOKです!」と言って、小道具やポーズ、構図などを考えてくれました。

さすが写真部!
IMG_1181

IMG_1167展示されている作品は各自や撮影会などで撮ったもので、撮影に使うカメラも、普通のデジカメから一眼レフまで様々。

私は写真を撮ることが苦手なので、ここぞとばかりに上手に写真を撮れるコツを聞いてみました。

・カメラを構えた時に脇をしめることで手ブレを防ぐ

・被写体を引き立てるために構図や水平バランスを考える

・撮りたいものに合わせてレンズを変える

最後の1つは一眼レフでのコツですが、スマホならグリッドという機能を使うだけでも大きく変わるそうです。
とても難しそう…ですが!これで私も写真を撮るのが上手くなれるはず。

今後写真を撮るときは、教えてもらったことを生かせるように頑張ろうと思います。

「音楽研究部」と思いきや…

 そして、一番熱気があるといっても過言ではないバンドのライブ!音楽研究部!!
…と思ったのですが、人がいっぱいで、入る事すらできませんでした。

 

前編「室内展示のリポート」はここまでです。
後編では模擬店やステージのリポートをしたいと思います。

 

ご協力いただいた学生の皆様ありがとうございました!

[京都橘大学 公式Webサイト]http://www.tachibana-u.ac.jp/

 

(京都橘大学 文学部 樋掛彩乃)

この記事を書いた学生

かれんちゃん

かれんちゃん

卒業生が執筆した記事はかれんが紹介しているよ!