京都の大学生のリアルなライフスタイル紹介メディア



【微笑ましすぎて閲覧注意】京都の学生カップルのペアルック事情

突然ですが皆さん。

「ペアルック」

やったことありますか!?

まちを歩いていても、最近ではカップルに限らず、友達同士や親子でもペアルックを楽しむ人が多いように感じます。
そこで今回は!
実際に京都の学生同士で誕生したカップル3組のペアルックコーデを調査してみました。

旅行先でもお似合いのお二人

ペアルック カップル

【名前/ニックネーム】
Sくん、Hさん

【大学と学年】
京都大学3回生、同志社女子大学3回生

【付き合ったきっかけ】
一緒のサークルだったから

【付き合ってどれくらい?】
1年11ヶ月

【ペアルックのポイント】
黒のタートルネックでお揃いにしてみました!

【京都でのオススメデート】
嵐山で着物デート

3回生同士の、もうすぐ付き合って2年のお二人。シンプルでペアルックに限らず普段でも着用できそう!クマのぬいぐるみと共にお二人の仲良し感も伝わってきます。また、旅行先で撮った写真のお話もしてくださり、「是が非でも見たい!」と広報部員。(笑)

その時の写真がコチラ↓

ペアルック カップル

なんて仲良さそうなんでしょう。

宮古島旅行で購入したオリオンビールTシャツをそのままペアルックに。
旅行先で着ると特別感も出て、より一層旅行が楽しくなりそう!

Tシャツだと合わせやすいですし、一枚さらっと着るだけで簡単カップルコーデの完成。ひとつ揃えるだけでぐっとペア感が出ます。種類も豊富ですし、二人だけのぴったりなアイテムを見つけやすそう。
夏にピッタリのペアルックですが、アウターを羽織って軽く隠せば、秋冬でもさり気ないペアルックが楽しめますね。

写真を提供してくださった優しさに感謝です。

 

偶然が引き寄せた奇跡、苗字までお揃い!?

ペアルック カップル

【名前/ニックネーム】
足立歩輝くん、足立奈菜子さん

【大学と学年】
元同志社大学(社会人)、立命館大学3回生

【付き合ったきっかけ】
インカレサークルで

【付き合ってどれくらい?】
1年8ヶ月

【ペアルックのポイント】
全身黒色なんですけどワンポイントとしてブラウンを入れたことです!

【京都でのオススメデート】
四条で古着屋巡り、ラーメン屋「京都 五行」に行くこと

ペアルック カップル

苗字が偶然同じのお二人。大学・学年ともに違いますが、休みの日は一緒に過ごすことが多い仲良しさん。ちなみに奈菜子さんから告白したそうです!
こちらはお揃いのものではなく色で統一感を出すペアルックコーデ。

全身ブラックではないのがポイントです。

ペアルック カップルペアルック カップル

茶色のヘアバンドとマフラー。さりげなく色を揃えることでアクセントになっています。全く同じ小物ではなく、色で揃えるというのも新しい!
同じものを着るのに抵抗があっても、気軽にできそうなペアルックコーデですね。
学ぶことが多いなぁ~。

一緒にいると似てくる…!?仲良しカップル

ペアルック カップル

【名前/ニックネーム】
Kくん、Mさん

【大学と学年】
京都府立大学4回生 京都府立大学4回生

【付き合ったきっかけ】
学校で行われたドイツ留学のメンバー

【付き合ってどれくらい?】
2年

【ペアルックのポイント】
この白色パーカーです!

【京都でのオススメデート】
寺社仏閣巡り

ペアルック カップル

笑顔がとっても素敵でどこか似ているお二人。大学・学部・学年が全て同じ!
趣味が同じで留学先で意気投合。思い出の場所(永観堂、北大路ビブレ)には今でもよく行かれるそう。

こちらの白色パーカーはGAPで購入。さりげないロゴがポイントです。
パーカーだと秋から冬にかけて、重ね着をしたりとパターンも豊富!
色も白で、どんな組み合わせをしても似合いそう。パーカーもTシャツと同じく種類がたくさんあるので、デザインが異なっても色を合わせると簡単に統一感が出ますね~。

ペアルック カップル

実は時計もお揃い!大阪デートの際に購入されたそうですよ~。
毎日使うものをお揃いにするのも良いですね。

まとめ

京都の大学生カップルのペアルックスナップいかがでしたか?

3組とも快く取材を引き受けてくださり、撮影中温かい気持ちになりました。
カップルの皆さん、本当にご協力ありがとうございました!

それぞれのカップルで個性が出ていましたね~。
京都でのオススメデートスポットも答えてもらったので参考にしてみてください

「ペアルック」といっても、全身揃えるのではなく、一部を揃えたり、色で統一したりと色々な楽しみ方があります。ペアルックをすることで、より親近感が沸くのではないでしょうか。
カップルだけでなくお友達同士でも「ペアルック」で学生のまち、京都の特別感を感じてみては?

(京都女子大学 現代社会学部 三崎裕佳)

合わせて読んでみては?

ソーシャルメディア

ソーシャルメディアでも最新情報をゲットしよう!